NEWS

第19回 陽友会展

2018年10月30日(火)〜11月4日(日)
AM9:30〜PM6:00
名古屋市民ギャラリー栄 7階 第四展示室
『消滅する記憶』
小畑恭子


羽島市美術協会理事の小畑恭子さんも出品する陽友会展が名古屋市民ギャラリー栄にて開催。
「陽友会」は「一陽会」に入会する方達のための勉強会として発足し、今回で19回目を迎えました。

小畑恭子さんは講師もされていますので、陽友会での立場は先生になります。



創立65周年記念 岐阜形象派展

2018年10月2日(火)〜11月11日(日)
岐阜 加藤栄三・東一記念美術館

創立65周年となった岐阜形象派展。
出品者の中には羽島市美術協会会員でもある飯田幸子、白木美代子、高橋喜久枝、萩原文美子、廣江洋子、山田真己の作品が出品されています。

『ポンタでておいで』
飯田 幸子
『通りゃんせ通りゃんせ』
白木美代子
『ひとみをとじて』
高橋喜久枝
『ORIENT EXPRESS』
萩原文美子
『海底』
廣江洋子
『生きる道標(みちしるべ)』
山田真己
2018年7月10日(火)〜16日(月)に岐阜県美術館にて第35回 岐阜形象派展が開催されました。

羽島市美術協会会員でもある飯田幸子、白木美代子、高橋喜久枝、萩原文美子、廣江洋子、山田真己も出品。

形にとらわれない自由な表現で個々の個性が際立つ作品が展示されていました。

「思い出」
飯田幸子

「風」
白木美代子

「フェミニズム」
高橋喜久枝

「宇宙」
廣江洋子

「クスノキと風と」
山田真己


2018年7月10日(火)〜16日(月)に岐阜県美術館にて第45回 岐阜一陽展 が開催されました。

全国に会員を持つ一陽会。
洋画、彫刻とも個々の作家は具象、抽象にとらわれることなく独自の表現方法を追求し、作品発表を行っています。

羽島市美術協会会員でもある 今井田高江、小畑恭子、今井田一巳、樋口勝彦が出品です。

「ポリフォニー(2018-2)」
今井田 高江

「消滅する記憶•••臨」
小畑 恭子

「美希 A」
今井田 一巳

「生命の起源」
樋口 勝彦

第35回 岐阜形象派展

7月10日(火)〜16日(月)
10:00〜18:00 (最終日は16:00まで)
岐阜県美術館
〒500-8368 岐阜県岐阜市宇佐4-1-22
電話:058-271-1313


羽島市美術協会員でもある

飯田幸子、白木美代子、高橋喜久枝、萩原文美子、廣江 洋子、山田真己

が、出品しています。

是非お立ち寄り下さい。

岐阜県美術館

第45回 岐阜一陽展

2018年 7月10日(火)〜7月16日(月)

10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

岐阜県美術館(入場無料)

一般展示室B室


主催 : 岐阜一陽会
後援 : 岐阜市 岐阜県教育委員会
          岐阜市教育委員会
          (公財)岐阜県教育文化財団
協賛 : 第23回岐阜県事業文化祭事業
助成 : (公財)岐阜県教育文化財団

事務局 : 岐阜市加野2-21-10 
              山田晃平 08036326269

岐阜県美術館


是非お出かけください。

2018年7月5日(木)〜8日(日)に不二羽島文化センターにて第21回 羽島市美術協会洋画部展が開催されました。

今年創立50周年を迎えました羽島市美術協会に所属する洋画部の展示会です。

今回も力作・大作が展示され来場者からの暖かい励ましの言葉を頂けました。